水の成る樹


最近ハマり続けている「つけ麺」


おはようございます!つくば市並木ショッピングセンターにある自家焙煎コーヒーとイタリアワイン専門店
フレスタプラスあらの珈琲 焙煎人荒野です。

昨日台風接近前の波を楽しんだ焙煎人です。しかし台風12号気になるところです。予報では夕方雨脚が強まるようですね。まだ午前中は大したことなさそうなのでフレスタにはお早めにどうぞ!笑



さて先日、ロミヒちゃんとお気に入りの『つけ麺』を食べに行った時のこと、、、



あるじゃないですか!『給水器』??って言うのかな?コックをひねったり、↓に押したりすると
冷たい水とか麦茶がジャ~って出てくる丸い大きなポット。 部活やスポーツ少年団とかで
父兄が用意してくれるやつですよ~。





その店、お冷やはセルフなんですが、、、

「懐かしくないですか~。高校時代とか思い出す?」と。。。。。ボクに。




いやいやボクの高校時代にはこんなんありません!だって野球部『水飲み禁止』ですから!


今の時代からすれば理論ナシの馬鹿げた根性論ですよね~。


当時は科学的理論なんて一切ナシ!ひたすら自己満足の根性論!って誰も満足しませんけどね!笑




でもですよ、、、、こういう理不尽に抑制された事がまかり通った時代。。。今思うと悪いことばかりじゃなかったのでは???って。。。



それは何かと言うと、、、、



『考える!』水飲み禁止だから、どうやったら水が飲めるか考える!で考え出したのが『水の成る樹』です。



練習前に自宅で凍らせたペットボトルをグランド脇の植え込みに隠れるように差しておくのです。





タマ拾いに行くとか、、何かの理由をつけ『水の成る樹』に近づく!笑



こういうことやっていると別な意味で思考能力がつきます!笑




まぁ、、時代遅れのはなしですが、、、それが当たり前の環境だとこんな知恵もつきませんよね。。。





今が良い!昔が悪い!っていう観点からでなく、、、、
今こう考えると、、、




発明とかヒット商品とかって抑えつけられたとか、、、自由じゃなく不便さの中から
生まれる事って大いにありますよね。





だって『ジャコウネコのコーヒー』コピルアック。


その当時オランダ領だったインドネシアでは現地人はコーヒー飲むの禁止だったからこそ「禁止のコーヒー」をどうやったら飲めるか!って考えたわけですよね。

あっ!ネコがコーヒーの実を食べるなら種は未消化で出てくるよね、、、、その種ってコーヒー豆だよね。。。。

隠れて焙煎して飲みますか!っていう究極の知恵!



禁止じゃなかったら『コピルアック』なんていうコーヒーは誕生してなかったのでは?





まぁこう考えると
今では考えられないことを強要された時代も悪いことばかりじゃなかったのかなぁ~ってね。




今だから言えることですけどね。当時は「なんでよ!?」っていつも
思ってましたけど、、、、



来月は『またあのコーヒー飲みたいんだけど、、、またやらないの?』
とリクエストがあったあのブレンドコーヒーを造る予定です。





では今日はこの辺で
choa!