あっという間に11月
年1回販売しているパナマ ゲイシャも
盛り上がっております!
私もこの時期
パナマ ゲイシャがたくさん試飲できて
毎日癒されてます・・・(#^.^#)
もう一つ、この時期
楽しみにしているイベントの1つ
つくばコーヒーフェスティバル!!!!

今年はコロナで
オンラインでの開催でした
実行委員長
ファクトリーみなみさんより
出演募集のメールを
頂いたときは、
コーヒーセミナー
オンラインで伝えるって難しいよね・・・
そのまま数日考え、
オーナーに相談
オーナーは即答
「ロミヒちゃんがストロベリーモカの
美味しい淹れ方をやればいいんじゃない?」
私:ん・・・・(=_=)
お店を知ってもらういいきっかけ
にもなるし・・・
やってみようかな・・・
そう。
オーナーはいつもこんな感じで
私に挑戦といいますか
いろんな大人チャレンジをさせてくれる。
経営者が前に出るより
ロミヒが出たほうがいいんだよ。
経営者の俺が
前に前に出るより
絶対いいんだと
自分の事をアピールしようとしません。
「俺は裏方だから・・・」
とか言いながら、いざ人前に出たら
オーラ半端ないし・・・(笑)
第一声は
「人ってこんなに、日に焼けるの?」(笑)
とよく言われます。(笑)

オーナーが夜な夜な
日付が変わるまで仕事して
いる風には見えないでしょうね・・・(=_=)
色黒だから・・・
いつも、趣味のサーフィンを
楽しみながらいいね~
余裕だね~
なんて言われる事があっても
オーナーは否定しない。
笑ってるだけ・・・
でも、一部のお客様には
分かってもらえているんであろう
コーヒーとワインとサーフィン
に関しては嘘がない
真っ直ぐな人だって事
ま、男性ファンが多いんですが・・・(-_-メ)
そんな、オーナーだもの
絶対インパクトあるし
真面目な私(そういう事にしといてください 笑 )
がひたすらストロベリーモカ
の美味しい淹れ方を配信するより
オーナーと一緒に撮影したほうが
フレスタプラスっぽいのではないかと
撮影数日前に
せっかくの機会なので
一緒につくばコーヒーフェスティバル
オンラインセミナーに
参加したいと相談しました。
オーナー: OK!いい~ね!
これまた即答。(笑)
お店閉めていくしかないんだけどね・・・(=_=)
でも、心強いのは間違いない。
しかし、撮影前日の閉店後19時まで
打ち合わせやら、資料つくりを
していない
ギリギリな私達は当日やりきりました。
セミナーの詳細はコチラをどうぞ
一歩一歩
お店の成長と私の成長
前に進んでいけたなら
仕事の忙しさの合間の
趣味は最高に楽しい時間です!

オーナーのボートサーフィンはコチラをどうぞ
ろみひのボートサーフィンはコチラをどうぞ
趣味も仕事も頑張っていきます!!
今年最後の水戸京成百貨店出店
11/26~12/1まで
マーシー、キャピタルのお姉さん
モーニングの皆様お世話になりますm(__)m
では頑張ってきます(#^.^#)
当店ホームページはコチラです