
これ何だとおもいます??ボク最初見たとき「巾着」か?と。
『オモニエール』というフランス菓子。
巾着袋のことをフランス語でオモニエールといい、焼いたクレープで具材を包んだ料理やデザート全般をさします。オードブルからデザートまで、さまざまな場面で活用されているらしいです。もっちりしたクレープ生地の中は卵たっぷりのカスタードクリームと、フレッシュな果物がたっぷりゴロゴロ+しっかりとリキュールの風味が効いてます。コレはヤバかったです。特にリキュールの使い方が上手いっすよね。これが甘さのバランスを下支えしているって感じ。

こちら↑はお料理版オモニエール。中身はマリネした豚バラ、豚足、豚ミミ、鶏レバー、パセリ、エシャロット
をソテーしたものをクレープ生地で包んだもの。
さすがは『ラ・ボナス』のパティシエ!!狙ってんの?っていうくらいへんぴな所にあるお店です。フレンチの伝統に忠実であり、独創的でもあり、、ボクは好きですね。ここのケーキもお菓子もチョコレートもそして個性的なパティシエも!!っw

因みにこの日は2人でオトナ喰いしました。っw 砂糖の甘さをほぼほぼ感じず素材の甘さ、フルーツの酸味、リキュールの風味がバランス絶妙なんで食べれちゃう!! 「ラ・ボナス」好きですね・・・
最新情報はコチラです。