フレスタプラス@あらの珈琲ロミヒです
先日いただいたコーヒー質問を
ご紹介していきたいと思います
質問:コーヒー1杯=豆18gを
基本でドリップしていますが
同時に2杯,3杯,4杯,5杯
淹れる機会があります。
この場合の豆の量と
お湯の量を教えて下さい
普段はドリッパー3つ使って
対応しています。
とのご質問でした。
マグカップか小さめのカップか
にもよりますが
今回はマグカップ200ml
の量でご紹介。
マグカップ1杯なら・・・
コーヒー豆 18g
お湯 200ml
マグカップ2杯なら・・・
コーヒー豆 28g
お湯 400ml
マグカップ3杯なら・・・・
コーヒー豆 35g
お湯 600ml
1杯から2杯は10gプラスですが3杯目は7g。
なぜならドリップのお湯が
ドリッパー内に滞留する
時間が長くなるためです(laugh)
1杯分淹れる時より
3杯分淹れた時の方が
抽出にかかる時間が長くなる
お湯が落ちるまでの
時間が長いほどコーヒーが濃くなるため、
1度に淹れる杯数が
多いほど豆の量は
少なくて済むのです。
ご質問の
4杯、5杯ですが・・
たくさんの量淹れると
お湯がドリッパー内に
滞留する時間が長くなる為
いつもの味わいと
違ってきてしまう可能性が・・・
なので、なので3杯600mlが
ギリギリ限界でご紹介しました
たくさんの方のコーヒーを
ご用意しなければならない
シチュエーションの時は
カップを小さいモノにしてみたり
するのも1つの方法
としてありかなぁ~なんて(^^♪
ご質問いただいた方のように
ドリッパーを3つ
使っていただくのは
とても良いと思います
ご質問ありがとうございました
良かったら友達登録してみてください。
フレスタのLINE公式アカウントは↓ ↓
最新情報はコチラをクリック