「コーヒーはダイエットにいい」ってホント??


「コーヒーはダイエットにいい」ってホント??
コーヒーは、味や香りだけでなく、いろいろな健康効果があることでも有名な飲み物です。
朝の眠気を覚ます目的でコーヒーを飲んでいる方も多いしね。
個人的に空腹を満たす時、コーヒー淹れます。


~~コーヒーに入っている、ダイエットをサポートしてくれる成分~~
●カフェイン
カフェインは眠気ざましとしても知っている方が多い栄養成分です。ですが、
実は体の中でエネルギーの消費量を増やす効果があります。エネルギーの
消費量が増えることで体重減少につながります。

●クロロゲン酸
効果があるといわれるコーヒーに含まれる注目の成分です。クロロゲン酸は体の中で、私たちの食後の脂肪の利用が増加します。脂肪の利用が増加すると体重減少にもつながり、ダイエットのサポートに役立ちます。




●痩せる飲み方はあるのか?
痩せる飲み方1)基本はもちろんブラックで!
コーヒーは砂糖を入れたり、牛乳を入れたりとさまざまな飲み方もOKですね。砂糖や牛乳を入れると飲みやすくなります。とはいえ砂糖や牛乳を使用すると砂糖や牛乳はコーヒーのカロリーが高くなり、これが習慣化すると、ダイエットのサポートではなく逆に体重の増加を招いてしまう危険性もあります。まぁウチのお客さんに限っていえばほぼほぼお砂糖やフレッシュを使う方居ないかもです。。がしかし要注意!!


2)コーヒーを飲む時間を守る
コーヒーはカフェインという成分の覚醒作用という効果があります。覚醒作用は夕方以降にコーヒーを飲むことで夜の睡眠の妨げになってしまいます。
睡眠不足や良質な睡眠時間がキープ出来ないことで食欲コントロールが上手に働かなくなり逆に食欲が増し必要以上に食事量が増えてしまう危険性もあります。しっかりとコーヒーを飲む時は、なるべく夕方より前に飲むことが良いみたいです。これはあくまでも睡眠時間をしっかりとってあげるという観点からです。。



とはいえブラックでコーヒーを飲む、、、飲む時間帯を考える、、、、
これだけを実施したからといっても痩せませんよね。。。


食事コントロール+継続的な運動がベースになりますからね。。


あくまでもダイエットの効果もあるよ!!!っていう
感じで捉えてください。