COFFEE COFFEE

  • COFFEE BEANS
  • 珈琲 コーヒー粉 カフェオレ スペシャルティコーヒー コーヒーギフト
  • ドリップコーヒー コーヒー豆 パプアニューギニア 200g シグリ農園
  • ¥1,998+送料

  • 条件により送料が異なる場合があります。
  • Cart

商品情報

内容量:レギュラーコーヒー パプアニューギニア シグリ 200g
世界でいちばんカフェオレに合うコーヒー豆!
ミルクと合わせるとどういうわけか?まろやかで
コクのあるカフェオレに返信します。冬はホット
夏はアイスでお楽しみください。

○中深煎り(フルシティロースト)
香り:★★★★☆(4)
苦味:★★★★★(5)
酸味:★★☆☆☆(2)
甘味:★★★★★(5)
コク:★★★★☆(4)


元祖カフェオレ専用コーヒー豆が再入荷!



世界一カフェオレにあうコーヒー豆



○深煎り(フレンチロースト)

香り:★★★★☆(4)

苦味:★★★★★(5)

酸味:☆☆☆☆☆(1)

甘味:★★★★★(5)

コク:★★★★☆(4)





私が初めてパプアニューギニアの深煎りを飲んだのは今から5年前鎌倉の自家焙煎コーヒー豆専門店

を訪れたときです。中年の脱サラしたおじさんが一人で開いてるお店です。たぶん1kg直火釜でロース

トしてた記憶があります。直火特有の香ばしい香り。口に含んだ瞬間柔らかな苦味を感じたと思いきや

しっかりと豆の甘味を感じとることができました。早速自分でもテストを繰り返しました。



パプアニューギニアのコーヒーは中深煎りしているお店が多い中あの鎌倉のコーヒー店はしっかりとした深煎り。

自分で焙煎しても確かに中深煎りより深煎りにしたほうが味がハッキリしてコーヒーを飲んでる感があります。

それだけでなくミルクを合わせカフェオレにするとキャラメルのような風味を感じすごくまろやかなコーヒーに

変身したのです。

パプアニューギニアコーヒーの歴史は第二次世界大戦前、ルター派の宣教師によってブルーマウンテンと同じ苗木

(ティピカ種)が持込まれたのが始まりです。このシグリの農園はニューギニア国内最も優れたグルメコーヒー栽培

農園として君臨してきました。標高1500m高地特有の寒暖差の激しい気候、年間降水量は2200mm。「一日で一年の気候

を繰返す」と言われる気候変化。コーヒー栽培に適した条件で栽培されています。

ストレートでも飲みたいし、たまにはカフェオレにも使えるコーヒー豆をお探しのあたなにはピッタリだとおもいます。

ぜひお試しください。








------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

一覧へ戻る