- COFFEE BEANS
- 珈琲 珈琲豆 コーヒー粉 スペシャルティコーヒー パシオン デ・ラ・シエラ
- ドリップコーヒー コーヒー豆 コロンビア 100g 中深煎り
- 条件により送料が異なる場合があります。
- Cart
¥1,004+送料
商品情報
内容量:レギュラーコーヒー コロンビア 100g 中深煎り パシオン・デ・ラ・シエラ
生産性の高いハイブリッド種がコロンビアコーヒーの主流になっている中、
昔ながらの優良品種、コーヒー2大品種の一つ、ティピカ種100%に拘るコ
ーヒーです。香りの強さと上品な酸味と甘みはハイブリット種には真似でき
ない絶対的な違いです。酸味、甘み、コクのバランスは絶品!!美味しいコロ
ンビアコーヒーを皆さんにも味わって頂きたいです。ぜひお試し下さい!
○中深煎り(深めのシティロースト)
香り:★★★★★(5)
苦味:★★★☆☆(3)
酸味:★★☆☆☆(2)
甘み:★★★★☆(4)
コク:★★★★★(5)
◆コロンビア パシオン デ・ラ・シエラ シティロースト 100g
(ティピカ種100%・単一農園産)
香り:★★★★★(5)
苦味:★★★☆☆(3)
酸味:★★☆☆☆(2)
甘み:★★★★☆(4)
コク:★★★★★(5)
生産地:コロンビア/ボヤカ地区
標 高:2000m
栽培品種:ティピカ種
精製処理:ウォッシュド

●今もなお、原種に拘り続けるコーヒーマンたち!
生産性の高いハイブリッド種がコロンビアコーヒーの主流になっている中、
昔ながらの優良品種、コーヒー2大品種の一つ、ティピカ種100%に拘るコ
ーヒーです。
正直こんなに甘みを感じるコロンビアは初めて!僕の「コーヒーの師」が絶
賛していたコロンビアですが、こんなに甘みを感じ、コク、旨みが乗ってる
とは・・・ここまで美味いコロンビアコーヒーは初めてでした。脱帽です!
現在コロンビアでは量産できるハイブリット種が主流の中、二大珈琲原種のひ
とつであるティピカ種100%だからこその美味しさ。香りの強さと上品
な酸味と甘みはハイブリット種には真似できない絶対的な違いです。
●高地栽培ならではの風味とコク!!
しかもこのティピカ種は、標高2000m以上の高地で栽培されています。より寒暖
の差がキツい高地での栽培が香りの強さ、上品な酸、豆本来の甘みをもたらして
いる最大の要因です。
「コーヒーの師」が言ってました。「同じティピカでも標高が200m低地になるだけで
ボディ(コク)、香りの強さが無くなってしまうんだよ」と。。
●完全有機栽培!!
今尚馬車を使っての栽培と収穫を実践しています。かなりの僻地らしく肥料は馬、
牛の糞で作るたい肥のみの完全有機栽培。化学肥料、農薬を使用しないことも絶
対的なウマさの違いの要因になっています。ハイブリット種のドロ臭く渋みの強
いコロンビアコーヒーが市場には多く出回っていますが、それを全く感じません!
酸味、甘み、コクのバランスは絶品!!美味しいコロンビアコーヒーを皆さんにも
味わって頂きたいです。ぜひお試し下さい!

●ロースティングコメント
より標高の高い栽培地なので酸味と香りが強めの印象を受けました。
深めに、長めにローストする
ことで豆本来の甘みを感じれるような・・風味とコクがさらにアッ
プしています。
-------------------------------------------------------------------------
生産性の高いハイブリッド種がコロンビアコーヒーの主流になっている中、
昔ながらの優良品種、コーヒー2大品種の一つ、ティピカ種100%に拘るコ
ーヒーです。香りの強さと上品な酸味と甘みはハイブリット種には真似でき
ない絶対的な違いです。酸味、甘み、コクのバランスは絶品!!美味しいコロ
ンビアコーヒーを皆さんにも味わって頂きたいです。ぜひお試し下さい!
○中深煎り(深めのシティロースト)
香り:★★★★★(5)
苦味:★★★☆☆(3)
酸味:★★☆☆☆(2)
甘み:★★★★☆(4)
コク:★★★★★(5)
◆コロンビア パシオン デ・ラ・シエラ シティロースト 100g
(ティピカ種100%・単一農園産)
香り:★★★★★(5)
苦味:★★★☆☆(3)
酸味:★★☆☆☆(2)
甘み:★★★★☆(4)
コク:★★★★★(5)
生産地:コロンビア/ボヤカ地区
標 高:2000m
栽培品種:ティピカ種
精製処理:ウォッシュド

●今もなお、原種に拘り続けるコーヒーマンたち!
生産性の高いハイブリッド種がコロンビアコーヒーの主流になっている中、
昔ながらの優良品種、コーヒー2大品種の一つ、ティピカ種100%に拘るコ
ーヒーです。
正直こんなに甘みを感じるコロンビアは初めて!僕の「コーヒーの師」が絶
賛していたコロンビアですが、こんなに甘みを感じ、コク、旨みが乗ってる
とは・・・ここまで美味いコロンビアコーヒーは初めてでした。脱帽です!
現在コロンビアでは量産できるハイブリット種が主流の中、二大珈琲原種のひ
とつであるティピカ種100%だからこその美味しさ。香りの強さと上品
な酸味と甘みはハイブリット種には真似できない絶対的な違いです。
●高地栽培ならではの風味とコク!!
しかもこのティピカ種は、標高2000m以上の高地で栽培されています。より寒暖
の差がキツい高地での栽培が香りの強さ、上品な酸、豆本来の甘みをもたらして
いる最大の要因です。
「コーヒーの師」が言ってました。「同じティピカでも標高が200m低地になるだけで
ボディ(コク)、香りの強さが無くなってしまうんだよ」と。。
●完全有機栽培!!
今尚馬車を使っての栽培と収穫を実践しています。かなりの僻地らしく肥料は馬、
牛の糞で作るたい肥のみの完全有機栽培。化学肥料、農薬を使用しないことも絶
対的なウマさの違いの要因になっています。ハイブリット種のドロ臭く渋みの強
いコロンビアコーヒーが市場には多く出回っていますが、それを全く感じません!
酸味、甘み、コクのバランスは絶品!!美味しいコロンビアコーヒーを皆さんにも
味わって頂きたいです。ぜひお試し下さい!

●ロースティングコメント
より標高の高い栽培地なので酸味と香りが強めの印象を受けました。
深めに、長めにローストする
ことで豆本来の甘みを感じれるような・・風味とコクがさらにアッ
プしています。
-------------------------------------------------------------------------