WINE BLOG WINE BLOG

荒野オススメその1「フランスVSイタリア銘醸ワイン探訪コース」

  • 頒布会
  • 2025年09月14日
  • ~~★★★荒野おすすめコースその1★★★~~

【限定60セット】フランスVSイタリア銘醸ワイン探訪コース
各月22,000円

●10月~翌1月の計4回 各月750ml×2本




 

■このコースの魅力はというと・・・・・

① 世界の銘醸地を飲み比べ
ブルゴーニュ、ボルドー、バローロ、ボルゲリなど、最高峰の銘醸地から厳選。
単に名ワインを揃えるだけでなく、「ブルゴーニュVSバローロ」「品種の比較」など、毎月テーマをもった“飲み比べ”を楽しめます。

② 荒野セレクトの特別ワイン
直近の試飲でも好印象の10月のブルゴーニュ白や12月のブルゴーニュ赤は、まさに“飲み頃”。在庫僅少につき要チェックです。

③ 特別価格でご提供
通常総額101,200円 → 今回88,000円。

なんと 13,200円お得これはまさに“アウトレット級”の頒布会。



~~最高のワインは、ごく限られた人だけが手にできる、特別な存在~~

 

■各月注目のワイン

■10月:ブルゴーニュ白

 




■ジャック パラン モンテリー プルミエクリュ レ クルー ブラン
《ブルゴーニュ・ボーヌ/ACモンテリー1級/シャルドネ100/辛口・白》13750円税込。

エレガントで気品ある白。白桃や白い花の香りから、熟成でナッツや蜜のような深みへと進化。ブルゴーニュ通が注目する秘宝です。いつ試飲しても荒野を裏切らないっ!高級な味がしますっ!笑。

コート・ド・ボーヌの中でも、ヴォルネイと並び「女性的」と称されるモンテリー。ジャック・パランの「レ・クルー・ブラン」は、まさにこの村の気品と繊細さを体現した一本です。
 

10月:イタリアの白

樽が奏でるマニンコール総集結のシャルドネ!
 



■マニンコール ソフィ 10,450円税込
《イタリア・トレンティーノアルトアディジェ/シャルドネ95、ヴィオニエ5/辛口・白》

アルプスの麓、イタリア最北部チロル地方に位置するマニンコール。この地で1608年からワインを造り続けてきた老舗自然派の生産者が、ビオディナミ農法で造るワイン。今回の「ソフィ」は、シャルドネ主体にヴィオニエをブレンド。樽のニュアンスと果実味が絶妙で、ブルゴーニュ白にも匹敵。お料理との相性抜群。、食中酒としての白ワインに、深い魅力を感じているワイン好きの貴女にとってマニンコールの白は最高のパートナーとなることをお約束します。


 

11月:イタリアの赤

南チロルが育んだ、ボルドーへの静かなる挑戦状!


■マニンコール カステル カンパン 18,700円税込
《イタリア・トレンティーノアルトアディジェ/カベルネフラン65/メルロー35/フルボディ・赤》

北イタリアの歴史ある畑「カステルカンパン」から、ボルドー系品種をビオディナミで仕上げた逸品。ダークチョコやスパイスの複雑な香り、滑らかなタンニン。熟成ポテンシャルも期待出来ます!
 

★1月南仏コート・デュ・ローヌの赤

南仏シラーとは異なる、エレガントで繊細なスタイル



■サンコム コート ロティ 15,400円税込
《仏・コート デュ ローヌ/セリーヌ(シラー)/フルボディ・赤》
 

“ローヌのブルゴーニュ”と呼ばれる上品さ。黒系果実の濃厚さと、花のようなエレガンスを併せ持つ、究極のシラー。

口に含めば、しっかりとした骨格と豊かなタンニンがありながらも、驚くほどきめ細やかで上品な舌触り。パワフルさの中にある、この上なく洗練されたエレガンスを感じます。ブルゴーニュ愛好家にぜひ飲んで貰いたい逸品なんです。

 

★12月ブルゴーニュの赤

ブルゴーニュ好きは注目!9年熟成2016VTの1級付け



■ジャック パラン モンテリー プルミエクリュ 『レ シャン フリオ』2016
《ブルゴーニュ・コート・ド・ボーヌ/モンテリー1級/ピノノワール/フルボディ・赤》
銘醸地ヴォルネイ、ムルソーの隣にあるモンテリーって、ブルゴーニュでもちょっと通好みの村なんです。その一級畑「レ・シャン・フリオ」から出てる2016年の一本が本当にイイんです。9年熟成で飲み頃を迎えたピノ・ノワール。しなやかでエレガント、余韻にミネラル感。今まさにおすすめしたい一本ですね



★12月ピエモンテの赤

今直ぐ飲んで楽しめる銘醸バローロ!



■カッシーナ アデライデ バローロ クワトロ ヴィーニェ 13750円税込
《イタリア・ピエモンテ/DOCGバローロ/フルボディ・赤》
 

“王のワイン”バローロをカジュアルに楽しめるスタイル。力強さと親しみやすさを兼ね備え、特別な日にも日常にもバッチリ寄り添う赤。「バローロって難しい?」そんなイメージを覆す、間口の広い一本です。


 

~~限定60セットのみ~~

飯田ワインの頒布会担当曰く「この頒布会は特別に60セットだけ」。
在庫がなくなり次第終了となります。

銘醸地ワインを飲み比べられる、またとないチャンス。
ぜひこの機会をお見逃しなく!


<友だち追加 br />